インターン体験記 2年半のインターンで得たもの

 

なぜインターンを始めたのか

インターンシップを始めたのは、大学2年生の12月からになります。
私は元々目的がないと物事に取り組むことができないため、考え過ぎて結局行動しなかったり、機会を逃してしまうことがありました。当時は新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす期間が多く、アルバイトもしていませんでした。そのため何かしないといけないと思っていたことと、11月で20歳になったこともあって、思い切って応募しました(笑)
会計事務所を選択した理由は、元々数字やお金が好きで興味があったことと、日常生活でも仕事でも将来役に立つ経験になると思ったからです。
後から伺ったお話だと、ちょうどコロナの影響で枠が空いていて、4月からではなく12月に受け入れることができたということでした。思い切って行動して本当に良かったと思います。

インターンを通じてどんな風に成長したか

税務会計面では年末調整や、月次入力、申告書の作成など様々な業務を担当させていただきました。税金の知識は全くなかったので最初はわからないことが多かったです。しかし、何度も担当するうちにできるようになったと実感できるときがやってきて、それが一番のやりがいでした。
また、仕事をする上でのコミュニケーションも以前より上手にとれるようになったと思います。以前は集中して物事に取り組むと堅い雰囲気になって、ほとんど雑談もしない状態でした。周りからも普段と全然違うと指摘されることが多く、最初はとても接しづらかったと思います。徐々に慣れてきて今は堅くならずに接することができるようになりました。インターンをせずに就職していた自分を想像すると恐ろしいです(笑)

成長できた理由・要因は?

税務会計面では、わからないことがあればいつでもスタッフの方々が教えてくれる環境でした。また、間違っていたところなどはフィードバックをいただけるので、できないことができるようになっていったと思います。他にも自分で本やインターネットで調べてやってみるというのが成長できた要因だと思います。わからないことをすべて聞いてしまうのではなくて、自分で調べて、納得して取り組むという方が自分には合っていました。
コミュニケーションの面では、スタッフの方々はみな優しく、とても接しやすい方々で、人間関係がとても良い職場だったからだと思います。また、月に一度の心の仕組み勉強会や毎日の朝礼などを通して、自分の意見や考え方を伝え、相手の意見や考え方を知ることができました。相互理解が進むような環境だったことも要因だと思います。

私にとってインターンとは

2年目は一つ下の後輩が入ってきたので、自分が教える立場になることも経験できました。8時から16時までの勤務も社会人になる前の準備になりました。
また、インターンを通して自分の長所短所や将来のやりたいことについて考えることができました。私は考えること、分析すること、そして数字が好きなので、それを活かせるようなキャリアを歩んでいきたいなと思うようになりました。
4月からは社会人になりますが、こうした体験をただ人から聞くのではなく、実際に自分の身体で経験できることに大きな意味があると思います。
また、日常生活でもニュースがわかるようになって、会計や税金に関する知識やスキルの向上を感じます。
これからもずっと役に立つ経験をできて、本当に良かったです。

年末に所長のお父さんが来所し、一本締めをしたときの写真です(笑)