インターン体験記 自分の中の仕事をする、働くというイメージが明確になった。と同時に自分が学び続けていたことが間違っていなかったと確信を持てた。

 

インターンを始める前の自分

元々インターンシップ先の業界には興味があり自分が高校・大学と勉強を続けていた分野でした。

しかしそれだけ長くやっていると自分の学んでいることが本当に正しいのか。もっと他にも視野を広げてみて勉強する分野があるのではないかと思い始めたのが2回生の終わりから3回生の初旬でした。

その時から自分のなかでこれではいけいない、なにかアクションを起こさなければと意識し始めインターンシップという制度を活用しある意味自分の実力試しをしようとしたのが応募したきっかけでした。

アルバイトは飲食業のキッチンをしていました。店長が元々企業の人事を担当されていたので言ったことをさせるという感じではなく、1人の人間を将来仕事に就いても困らない人間に成長させるという風に接し仕事をさせていただいたのでその面でも自分に実力が本当についたのかという意味でも応募をした1つの理由でした。

インターンを通じてどんな風に成長したか

主な仕事内容としてはお客様から頂いた資料をもとに月次入力をしたり、時期によっては年末調整・確定申告などの入力もします。

また実際にお客様のところにスタッフの方と訪問したりと普段の学生生活またこの業種でしかできないようなことが多いのですごく充実感と達成感があると思います。

また長期のインターンシップになるので慣れてくると月次入力を1社丸まる担当したりとやりがいという面では申し分がないほどです。

さらに朝は必ず朝礼を行っていて最初は緊張するんですがだんだんしていくうちに、色々な人の様々な話を聞けるのでとてもアットホーム感があり業務をすごく取り組みやすい空気感です。

僕もアルバイト先で身に付けた仕事の処理能力のスピードを活かし資料の量や少し複雑な作業が多いある企業さんの月次入力を丸々担当しているのですが、「いつも大変なのにありがとう」というなにげない言葉をかけてもらった時は頑張ろうと仕事面だけでなく普段の生活のモチベーションも上がるので「働く」ということに対してプラスのイメージがとても高くなりました。

成長できた理由・要因は?

今の自分が社会に出た時に本当に必要な存在になれるのか、自分にとって「働く」とはなんなのか。ということを学び、じゃあ今の自分をどう変えていけばいいのかがしっかりと見えたことが成長できた要因だと思っています。

店長が他のお店とは違った人とはいえどアルバイトしかしてこなかった今までの自分には働くということに関して関心もなければそういったことを考えたりもしませんでした。しかし2回生が終わり3回生になることで就職に関しての学校の行事が次々と発表されその事実から目をそらすことは不可能でした。

そのなかでインターンシップを通じ実際に学んだ知識とスキルを活かし仕事をすることで自分に足りない部分がだんだんと見えてきました。ただ見えただけで満足するのではなくそこを自分なりに考えて普段の生活にそれを少しでも意識して過ごすことが大きな成長に繋がったと感じます。

もちろん今話した働くなどの外面はもちろん内面、つまり人間的な部分でも大きく成長できたのではないかと思います。実際に仕事をしてみて自分のイメージとは少し違う部分だったりだとかこれは自分のイメージどおりだったなど思うことは様々です。

それを自分なりにどう受け止めるか、次のステップへ繋げていくにはどうすればいいかなども仕事をしてみないとわからないことがほとんどです。これはインターンだからこその成長ポイントではないかと思います。

私にとってインターンとは

このインターンがなければ今の自分は確実にいなかったと思います。

これを通じることで自分の今までの考え方はもちろん、物事を見る角度も大きく変わりました。また出会わなかった人もたくさんいます。色々な人と出会って色々な刺激をもらってまたそこで自分のなかで大きな変化が生まれていく、人と出会うことの大切さも教わりました。

企業の経営者の方々が集まり勉強会をするという会にお誘いいただいたので学生として参加したのですが、そこで圧巻されました。もちろんみなさんは僕の親世代またはそれより上の方々が多いので経験も知識もはるかに上です。

なのにもっと会社を良くするためにはどうすればいいか、従業員の方がもっと働きやすい、意欲的に行動してくれるにはどうすればいいのかなど心のそこから議論されているのを見ました。こんな光景を見ることすら普通の社会人になってもないとは思うのでものすごく勉強になりました。

この経験はまさにインターンシップに行っているからこその経験だと胸を張って言えます。まだまだ自分の知らない光景が待っていると思うとなぜかワクワクします。

こんな感じで気持ちの変化もすごくあると思います。時には大変なこともありましたが僕にとってインターシップは将来へ導いてくれる大切な架け橋だと思います。