未来そうぞう塾『心のしくみ勉強会』で得たもの
インターンシップ生の白岡です。 長田会計事務所では定期的に勉強会が開かれ、多くの学ぶ機会が用意されています。 その中に心財育成株式会社の安達さん(以下、あ~ち)によるNLPという心理学を用いたワークショップがあります。あ…
インターンシップ生の白岡です。 長田会計事務所では定期的に勉強会が開かれ、多くの学ぶ機会が用意されています。 その中に心財育成株式会社の安達さん(以下、あ~ち)によるNLPという心理学を用いたワークショップがあります。あ…
長田会計事務所には常に4~5名のインターンシップ生が働いています。昨年4月の緊急事態宣言から2ヵ月間はスタッフが完全テレワークに切り替えたため、インターン生は休んでもらわざるを得ない状態になりました。そして緊急事態宣言が…
インターンシップ生の白岡です。 先日、お客様の経理サポートに同行しました。経理サポートとは、経理担当者がおられない会社やお休みをされている場合に経理業務を代行するサービスです。今回は経理を担当されている方が長期休暇を取ら…
第6期インターンシップ生の募集が始まりました。募集ページはこちら 事務所に初めてインターンシップ生が来てくれたのが2016年でした。 それから6年。延べ14人の卒業生を送り出してきました。 長田会計事務所のインターンシッ…
なぜインターンを始めたのか 大学2年の冬休み中に同じゼミの友人が税理士事務所で確定申告のアルバイトを始めたと知った時、私も何か行動に移さなければ出遅れてしまうと感じたのがきっかけです。 私は高校は普通科で、…
なぜインターンを始めたのか インターンを始めようと思った理由は2つあります。1つ目は、大学で会計学を専攻しており、大学で学んだことを活かせるような仕事を経験したいと考えたからです。そして2つ目は就職活動を…