インターンシップとテレワーク

長田会計事務所には常に4~5名のインターンシップ生が働いています。昨年4月の緊急事態宣言から2ヵ月間はスタッフが完全テレワークに切り替えたため、インターン生は休んでもらわざるを得ない状態になりました。そして緊急事態宣言が終わった6月からも時間と日数を制限するシフトが続いています。
弊所のインターンシップは、勉強会や遠足と称する他事務所や施設などの見学会、食事会などを通じて、一緒に多くのことを学び体験するのが特徴です。そのため出勤することが前提の仕組みとなっており、このまま出勤できない状況では機能しません。それでも多くの経験をしてもらいたいし、そのためにはどうしたらいいのかと試行錯誤が続いています。

アサーティブ・コミュニケーション 美味しいコーヒーの淹れ方講座

さらに経験の浅いスタッフとインターンシップ生は税務会計などの仕事に直接使える知識を学ぶ必要があります。これまで集合形式で定期的に学んでいたのですが、出勤を調整しているため集まることが難しくなりました。そこでひとりずつ動画で学ぶことにしました。それぞれ視聴が終わるとスタッフに質問や確認をして業務に取り組むことで、インプットした知識をすぐアウトプットでき理解が深まるとインターン生たちに好評です。

nenchou2

そして今年1月の2度目の緊急事態宣言。スタッフもインターン生も週に1度の出勤としました。そうすると「貴重な出勤時間にひとりで動画を視聴するのはもったいない。ただでさえ短くなっている勤務時間を動画視聴ではなく業務に使って欲しい。」そう思いました。そこでインターン生は「動画による研修」と「事務所Newsとホームページの記事執筆」「オンラインミーティングへの参加」をテレワークで行い、事務所では税務や会計業務を行ってもらうことにしました。広報業務はテレワークにピッタリで、春に入社予定のスタッフとインターン生にインスタグラムを運営し始めてもらっています。

instaMTG

会計事務所はお客様の個人情報や会計などの重要な情報を取り扱うため、すべての業務をインターン生にテレワークで行なってもらうことはできません。制約はありますが、工夫をすればそれ以外の仕事をしてもらうことができることに気付きました。今の状況は多くのことをできなくしましたが、多くのやり方の変化をもたらしました。前向きに捉えて工夫を重ね、これからも充実したインターンシップ制度を続けていきたいと思います。