社員旅行の代わりに・・・遠足ふたたび!!

スタッフ木下です。

会計事務所は12月の年末調整から5月の3月決算法人の申告にかけて、かなり仕事量が増加します。長田会計事務所では、11月に「これから忙しくなるから!」とばかりに、所長とスタッフ全員で社員旅行に出かけます。行先は海外だったり国内だったりするのですが、コロナのため行くことができないまま3年が過ぎようとしていました。(と言っても、私は入社3年目のため社員旅行に行ったことはありません。)
「寂しい!!」とミーティングでざわつき、「それでは!」とインターン生も一緒に今年2回目の遠足に行くことになりました。(1回目の遠足の様子はインターン生堀口くんのブログ『ちょっと、インターン覗いてみる?Vol.3遠足に行ってきた!』をどうぞ!)

 

協議の結果、行先は滋賀県長浜市に決定!

10:00 集合 長浜駅
大阪在住のメンバーは結構遠いので、仕事より早起きです(笑)

ステンドグラスが綺麗です。

せっかくなので、秀吉さんと記念写真。

まずは長浜城へ出発です。長浜は豊臣秀吉ゆかりの地です。
余談ですが、私スタッフ木下は所長のお父さんから「ふじこちゃん」とあだ名をつけられています。これは「木下→木下藤吉郎(豊臣秀吉)→(女の子やし)ふじこちゃん」という、お父さんならではの発想でつけていただきました。

駅から少し歩くと長浜城が見えてきます。

長浜城は駅前の道路を渡ってすぐ。

長浜城の歴史博物館では企画展「西田天香と杉本哲郎」と「浅井長政と志賀の陣」が催されていました。

写真は禁止だったのでお見せできないのが残念ですが、「西田天香と杉本哲郎」では思想家の西田天香さんの書や芸術家の杉本哲郎さんの作品を眺めたり、「浅井長政と志賀の陣」では兜や鎧、書や音声モンタージュが展示されており、戦国時代の人々の生活を想像したりと、思い思いの時間を過ごしました。

展示の図録

私は杉本哲郎さんを初めて知ったのですが、仏教、ヒンドゥー教、イスラム教、キリスト教にエジプト壁画のような絵など、幅広い宗教画を描かれていることに驚き、図録を購入しました。見るたび圧倒されています。

記念スタンプを押したりもできます。

長浜城の階段を上ると頂上から長浜の町が見えました。昔はここで合戦があったのか…としみじみとした気持ちになりました。

ダンドリ部長の小向さん。先を急ぎます。

次は楽しみにしていたお昼ごはん!道中には醤油屋さんなど、いろんなお店がありました。そんな中でも気になったのが・・・『本家 堅ボーロ』

こちらは『本家 堅ボーロ』歴史を感じさせる建物です。

歴史を感じさせる外観にテンションが上がり、堅ボーロをお土産に2袋購入しました。
私はまだ食べていませんが、家族からは「固い…」とコメントがありました。歯に気を付けて食べようと思います。

所長、良い笑顔です。

いよいよこの遠足のメインといっても過言ではない「千茂登」へ!こちらも歴史を感じます。

張り切って早く着きすぎたので待ち時間発生です。川があったら覗かずにいられない人が約2名いました。スタッフ遠藤さんと私です。

11:30 昼食 千茂登

長浜は「鴨料理」が有名ということで、所長熱望の「鴨鍋」をいただきました!

天然鴨なべ御前

鴨なべ

鴨肉が苦手な人はうな重。こちらもたっぷりで大満足でした。

昼間のビールは美味しい(所長談)。

今年度卒業のインターン生、ビール大好き岩本君は所長と先輩スタッフの指導の下、お酌の練習をしていました。就職したらバンバン上司に注いであげて出世してください(笑)。
それにしても、ごちそうとビールを前に嬉しそうな顔をしてますよね。

歴史を感じるお座敷で「美味しい!」と盛り上がる一行。

デザートも季節感があって、素敵でした。

さて、美味しいお料理をたっぷりいただいて、満腹のお腹を抱えて黒壁スクエアへ向かいました。

前方の『親玉饅頭』というのも気になりましたが、残念ながら立ち寄らず。 ご存知の方、教えてください!

どこを歩いても大阪から来た私たちには絵になる街並みばかりで、写真を撮らずにはいられません。インターン生の圓山さんが「学校で習った受け売りですけど…」と、長浜は黒壁の街並みに映えるステンドグラスを推して、観光が成功した町なのだと教えてくれました。たしかに、白壁と黒漆喰の渋い建物と華やかなステンドグラスがマッチして綺麗です。


古い町並みだけでなく、なにやらおしゃれな古本屋さんやセレクトショップもありました。パラパラ…と見るだけのつもりでしたが、目が合った古本を購入ました。

今回購入した古本

特に目が合ったページ

モダンすぎて売れなかった千代紙の柄特集(!?)、花結びの図面など、見ているだけで心が躍ります。この遠足で購入した本はこれで3冊です。買いすぎかもしれません。

長浜大手門通りを行き、黒壁ガラス館で甘党チームと辛党チームの二手に分かれることになりました。

辛党チームは所長とビール大好き岩本君。

長浜浪漫ビール

ビールを前に笑みがこぼれる所長。昼間のビールは美味しい(2度目)。

長浜鉄道スクエア。実は所長は『鉄子』です。「大きい汽車が見れた~^^」とうれしそうに話していました。

大通寺。伏見桃山城の遺構と伝わる本堂や大広間、長浜城の追手門を移築した脇門など、たくさんの重要文化財があります。

辛党チームは反り腰がキツイらしく歩きが心配だったインターン生岩本君と、トレイルランニングが趣味の所長という体力的に凸凹な組み合わせでしたが、ビールの力もあり楽しい自由時間だったとのことです(笑)

そして、甘党チームはスタッフ遠藤さん、小向さん、森田さん、池永さん、インターン生圓山さんと私でした。鋭い嗅覚で甘いものやかわいいものを発見していきます。

チョコレート専門店 LE BonBon Ei ChocoLAT

本屋 文泉堂

文泉堂には昭和の子供向けポスターの画集や、大正日本の色見本など、絶妙に気になる本が並んでおり、長居したい気持ちを抑えるのが大変でした。


事務所用に配色の本を2冊購入しました。「会計事務所なのに配色?」と思われるでしょうが、それはまたいずれ。

素敵なカフェがあちらこちらにあり迷ったのですが、叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)のカフェ決定。黒漆喰の建物が素敵でした。
お昼ごはんの後、「満腹でもう入らない~」と言っていたはずなのに…


別腹なんですね~。私は抹茶とあんみつを食べちゃいました。粒あんの1粒1粒が大きく、ほうじ茶味の寒天がアクセントになっています!


ここにも別腹な人が(笑)。池永さんが頼んだパフェはアイスクリームが3つっていて、見た目以上のボリュームだったそうなので、お腹いっぱい食べたいという方はこちらがオススメです。

その後もぶらぶら散策を楽しんでいるうちに解散の時間が近づいてきました。

17:00 解散

とはいえ、家族旅行で金沢に直行する(!)スタッフ小向さん以外は、同じ電車で大阪方面へ。

帰りの電車では皆ウトウトしていましたが、きれいな夕日が見え、お土産を持ってホクホクとした気持ちで帰っていきました。
これから会計事務所は繁忙期にはいります。全員で頑張りたいと思います。